ホリデー日帰りバスで川越を散策してきました。

日帰り旅行が好きなOLの一人旅。


ホリデー日帰りバスの川越散策

「ホリデー 日帰り旅行」を見て行く前から色々楽しみにしていましたが、おひとりさまでも十分楽しい!!

ランチ&スイーツビッフェでお腹もいっぱい!

食後はバスの出発時間までもう少し時間があったので、体を動かすためにもう一度庭を散策しました。

薔薇はきれいで良い香り♪天気も良いし風も気持ちが良い!

でも5月の日差しはキツイ。日傘必須です。

フォレスト散歩

一旦バスに戻り、5分で到着してしまう「隠れ河原のかりん糖」へ移動です。

隠れ瓦のかりんとう

かりん糖の品揃えが日本一だそうで、約60種類の商品が陳列されています。

小さなトングが置かれていて自由に試食もできるようですが、さすがにお腹がいっぱいで

私は何も食べられませんでした。参加者の方々はみんな元気に試食されていました。

ラムネが可愛らしいアヒルちゃんたちと一緒に冷やされていたり、お子さんが退屈しない工夫もいっぱいです。

隠れ瓦のかりんとうのあひる

そしてまたバスに乗り込み、次は川越に移動です。1時間弱の移動時間だったので、

お腹を休めるのにはちょうどよく、ウトウトしている間に到着しました。

ここでは自由散策となります。

添乗員さんよりバスの停留所を含めた地図が配布され、集合時間は約1時間後です。

また、添乗員さんの携帯番号も記入されていたので、何かあった際に安心です。

川越は蔵造りの街並みが美しく、また着物を着ているカップルや女性が多いので

少し歩くだけでタイムスリップしたような不思議な感覚になります。

郵便局もこのとおり。

川越郵便局

ポストまで。

川越ポスト

街並みにぴったりの人力車

川越人力車

左が醤油屋さん、右が蜂蜜屋さんみたいです。

川越街並み

そもそも、なぜ「小江戸」と言われるようになったのでしょうか。

調べてみると、江戸時代に川越城の城下町として繁栄したことにより、

小江戸と呼ばれるようになりました。この街並みは、歴史的建造物の保存や活用を目的に

地域住民やNPOなどの市民団体によって支えられているようです。

おせんべいやソフトクリーム、さつまいものお菓子など色々スイーツもありましたが、

何よりここの「黄金だんご」屋の前が一番良い香りでした。

醤油が焼ける香りはお腹がいっぱいでも食欲をそそります。

川越黄金だんご


外国人の観光客も多く、だんごやおせんべいを買うための列にもたくさん並んでいます。

また着物を着た若い女性が多かったのは気になったのですが、

着物のレンタル屋さんの看板案内も多く見られました。

髪のセットもしてくれるようなので、うれしいですね。女子同士のグループだと盛り上がりますね。

今度はママ友とみんなで着ちゃおうかな。あ、ちょっと無理かな(笑)

川越市のシンボルでもある「時の鐘」

午前6時、正午、午後3時、午後6時、の1日4回、時を知らせているそうです。

川越時の鐘

川越時の鐘看板


厳島神社(銭洗弁戝天)では家族の分のお金を洗ってきました。

神社の奥には「撫で蛇様」も祀られていたので、しっかり全身撫でさせていただきました。

川越銭洗

川越銭洗

川越銭洗看板

川越市のマスコットキャラクター「ときも」ちゃん

時の鐘(とき)とサツマイモ(いも)から生まれたらしいです♡

見た目の色からはっさくとか甘夏かと思っていました。

川越ときもちゃん

バスの出発時間まであと少し。

もう少し街並みを楽しみます。

川越古い町並み

川越街並み

御覧の通り、観光バスもズラッと並んでいます。やはり人気スポットなのですね。

川越バス

みんなお土産の袋をたくさん持ってバスに乗り込んできます。

高速は日曜日の夕方のため混んでいましたが、その分ゆっくり休むことができました。

これが友人と一緒だと、疲れていてもなんとなくお別れも近いのでおしゃべりしないといけなかったり、

家族でもさすがにみんな疲れているのに自分だけ眠るわけにもいかず、無理やり起きて会話をするのですが、

今日はおひとりさまなので自由~

寝ている間に勝手にバスが移動してくれて、

起きる頃には風景がすっかり変わっている、っていうところが素晴らしい。

確かに「おいしいね」「きれいだね」とか感想を述べ合うことができないのは寂しい時もあったけど、

それは帰宅してから誰かに話しても良いし♪

予定時間とおりに到着して、解散です。

ずっとバスに乗っているだけで、色々連れて行ってくれて、

好きな時に好きなだけ眠れるバス旅行、これはくせになるかも♪

ホリデーのおひとりさまでの日帰り旅行、大大満足でした。

Posted in